サーバーを構築する

埼玉県の山奥に会社の本店を構えて早半年。今月から本格的なソフトの開発に打ち込むことにしようと思うが、なにせ最近は物騒で、私が住んでいるアパート(会社の本店として登記している場所でもある)の斜め向かいの部屋に空き巣が入るという事件が起こっている。特に家の中には奪われて困るモノはほとんど置いていないつもりだが、家の中にある高価なモノというとどうしてもパソコンが目立つ。開発中のソースファイルごと盗まれたり、最近頻発している地震で壊れたりしても困るので、ソースファイルを分散しておくことにした。
知り合いの会社にサーバーを置かせてもらい、そこにCVSサーバーを立てることにしたのだ。今日の午後に事務所に到着してメモリーとHDDを取り付け、FedoraCore2をインストール。最初、FedoraCore3をインストールしようと思ったのだが、ディスプレイが対応しておらず断念。まだFedoraCore3はドライバー環境が整っていないように思われる。2時間程度で無事設定終了。そこの社長さんと近況について報告し、事務所を後にする。とりあえずミッション完了。

P.S 最近の炊飯用電子ジャーには、「カレー用」というオプションスイッチが付いている。たまにベチャベチャした飯を出されるCoCo壱番屋とかに強くお勧めしたい。