跳ね馬伝説

maranello2004-12-08

運転免許も持っていないのにフェラーリが大好きな私だが、正直言ってあの会社、車の名前の付け方に関してはどうかしていると思う。イタリアの地名とかを適当につけてるのはまだ許せるにしても、最近の「スーパーアメリカ」はどうなんだろう?それはさておき、フェラーリといえば、馬が前足を掲げているあの紋章、イタリア語では「キャバリーノ・ランパンテ」。輸入代理店のコーン社で購入する際にはオプションとして、この紋章を形どった七宝焼きのスクーデリアが注文できるが本当に付けて街中を走っている人は正直、どうなんだろう?たまに車体の色がフェラーリレッドで内装までその色、さらに赤の「つなぎ」まで着て車から降りてくる人に出会ったりするが、そこまで行くとアブなくて目を合わせられないよ。
それもさておき、実はイタリア語だけではなく、英語でも「後ろ足で立ち上がった状態」を意味する「rampant」という単語がある。今日、洋書のOracleに関する技術書をアマゾンで注文したのだが、出版社がRampant Techという会社だった。本の表紙も赤を基調にしているし明らかに馬のシルエットが見える。F1の世界でフェラーリのレーサーといえばミハエル・シューマッハが有名だが、この本の著者はロビン・シューマッハ。何か関係があるのだろうか?